2023 年 6 月 13 日
世界で最も先進的なデータ・ストレージ・テクノロジーとサービスを提供する IT のパイオニアである Pure Storage, Inc. の日本法人であるピュア・ストレージ・ジャパン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 田中 良幸、以下ピュア)は、Pure Storage Japan Partner Award 2023 の受賞企業を発表しました。本アワードは当社 2023 年度(2022年2月~2023年1月)において、ピュア・ストレージ製品・サービスを活用して顧客のデータ・ストレージのモダナイズに貢献したパートナーさまを表彰するものです。
各賞の受賞企業および受賞理由は以下のとおりです。
Partner of the Year
Momentum Award(※五十音順):著しい成長を実現したパートナーを表彰
Momentum Award New Join Partner
Technology Award
Marketing Award
「Pure Storage Japan Partner Award 授賞企業にお喜びを申し上げます。増え続けるデータを効率的に管理し、活用することは、ビジネスの競争力を高める重要な要素となっています。今回表彰させていただいたパートナーさまのお力添えにより、ピュア・ストレージのパワフルかつシンプルなデータ・ストレージおよび管理ソリューションが多くのお客さまに展開され、その効果がすぐに業務改善につながっていることをご実感いただいています」 ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社 代表取締役社長 田中良幸
「ピュア・ストレージは 100% パートナー中心の企業であり、パートナーは、『データ・ストレージをいつまでもシンプルに』というピュアのビジョンを実現するための中核を担っています。共有サービスと柔軟なオンデマンド消費を通じて、クラウド体験を提供するダイナミックなストレージを提供しています。ピュアはパートナーと共に、お客さまの DX 推進およびサステナビリティの目標達成をサポートします」ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社 パートナー本部 営業本部長 北崎博司
ピュア・ストレージの(NYSE:PSTG)は、データ・ストレージをいつまでもシンプルにします。ピュア・ストレージが提供するクラウド・エクスペリエンスは、あらゆる組織におけるデータの可能性の最大化および、インフラ基盤の複雑さの解消、管理コストの低減を可能にします。真の「サービスとしてのストレージ(Storage as-a-Service)」を提供するというピュア・ストレージの取り組みにより、お客さまは、従来型ワークロード、モダン・アプリケーション、コンテナなど、さまざまなデータニーズの変化に迅速かつ大規模に対応できます。ピュア・ストレージは、お客さまにおける炭素排出量およびエネルギー消費量の削減を可能にする製品やソリューションの設計をはじめとする環境保全活動を通じて、世界中のデータセンターにおける炭素排出量削減に大きく貢献しています。ピュア・ストレージは、NPS 顧客満足度調査において B2B 企業の上位 1% に入る高評価を受けています。ピュア・ストレージについて詳しくは、こちらをご覧ください。
Pure Storage、「P」ロゴマークおよび https://www.purestorage.com/legal/productenduserinfo.html に掲載されているピュア・ストレージの商標リストにあるマークは、Pure Storage, Inc. の登録商標です。このプレスリリースの全ての商標または名称は、それぞれの権利者に帰属します。
ガートナー・マジック・クアドラント「プライマリ・ストレージ」部門リーダー(2022 年)
ガートナー・マジック・クアドラント「分散ファイル・システム/オブジェクト・ストレージ」部門リーダー(2022 年)
ピュア・ストレージ製品および認定についてのご質問・ご相談を承っております。ご連絡をお待ちしております。
ライブデモのご用命を承っております。ピュアがいかにしてデータを成果に変えるお手伝いができるかをご説明します。
電話: 03-4563-7443
メディア: pr-japan@purestorage.com
ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社
〒100-0014 東京都千代田区永田町 2 丁目 10-3 東急キャピトルタワー 12 階
03-4563-7443(総合案内)