2022 年 6 月 9 日
世界で最も先進的なデータ・ストレージ・テクノロジーを提供するITのパイオニアであるピュア・ストレージ(NYSE: PSTG)は、米国時間6月8日に開催された Pure//Accelerate techfest22 において、ピュア・ストレージと NVIDIA が共同で提供するAI完全対応インフラの次世代版「AIRI®//S」を発表しました。AIRI//S は、シンプルなオンデマンドのインフラにより、あらゆる規模のAIイニシアチブを加速させます。
AI は、イノベーションを促進させ、ビジネスの競争力につながる重要な知見を生み出す可能性を持っており、さまざまな業界のエンタープライズ企業が既にそのことを認識しています。しかし、オンプレミス、クラウドを問わず、従来型インフラの複雑さと硬直性が、AI ベースのデータ・サイエンスの推進を阻む要因となっています。自前で構築するソリューションはあまりに複雑なため、これまでに数多くの AI イニシアチブが停滞、あるいは中断を余儀なくされてきました。AI を駆使してイノベーションを加速させ、実践につながるモダンアナリティクスを行うには、全く新しいインフラが必要です。
ピュア・ストレージとNVIDIAは、このニーズに応えるため、2018 年に AIRI を発表しました。AIRI は、組織におけるAIインフラの使用率と稼働率を改善し、複雑さを伴わずに AI とデータ・サイエンスへの投資拡大を可能にすることを目的とした、業界初の AI 対応インフラ・リファレンス・アーキテクチャです。
このたびピュアは、NVIDIA との協働の新たなステップとして、NVIDIA Quantum および Spectrum ネットワーキング・プラットフォームを基盤とした、FlashBlade®//S 、NVIDIA DGX A100 システム、さらにエンドツーエンド・ネットワーキングを搭載した AIRI//S を発表しました。AIRI//S は、AI データ・パイプラインの全ステージに対応する、実証済みの、シンプルかつスケーラブルなインフラであり、ピュア・ストレージの革新的な新製品「FlashBlade®//S」を搭載した最初のソリューションです。FlashBlade//S は、無停止かつ安定したパフォーマンス、密度、電力効率、スケーラビリティにおいて大幅に進化しており、業界屈指のAIトレーニング性能と並列処理への最適な対応を可能にします。
AIRI はこれまでに、スタートアップ企業、国家安全保障機関、多国籍テクノロジー・コングロマリットをはじめ、データを駆使するさまざまな業界のお客様に採用され、数百規模の AI ワークロードをサポートしてきました。
AIRI//S は、以下のようなメリットを提供します。
また、Evergreen™//Forever(Evergreen Gold より改称)と、Evergreen//One(Pure as-a-Service より改称)の両方を利用することで、お客様は、常に最新を維持するインフラのサブスクリプションおよび、真の消費ベースのストレージ・サブスクリプションのメリットが得られ、AIインフラ成長のニーズにあわせた、効率的な投資が可能になりまます。
ピュア・ストレージの FlashBlade 戦略&ソリューション部門VPであるエイミー・ファウラー(Amy Fowler)は、次のように述べています。
「AI インフラに対する従来のアプローチでは、サーバーやストレージがサイロ化し、容量に対する過剰なコストの発生や、AI ワークロードの停滞を引き起こします。AIRI//S は、シンプルさとスケーラビリティを重視し、AIによる知見の抽出を加速させ、データを最大限に活用することを可能にします。NVIDIA とのパートナーシップの強化を通じて、お客様に次世代の A I対応インフラを提供できることは、私たちの大きな喜びです」
NVIDIAのDGX システム VP であるチャーリー・ボイル(Charlie Boyle)氏は、次のように述べています。「企業は、顧客体験を強化し、コストを削減しながら、トップラインの業績を伸ばすために AI に目を向けています。これらの複雑な課題には、AI 用に最適化され統合されたフルスタック・コンピューティングが必要です。NVIDIA DGX システム上に構築された AIRI//S は、こういった需要が増え続ける中で容易に拡張できるモジュール式の高性能なエンタープライズ・インフラをお客様に提供しています」
NVIDIA Magnum IO GPUDirect Storage のサポートは、今後のアップデートで予定されています。FlashBlade//Sの革新的なアーキテクチャには、強力なモジュール式ハードウェアが含まれており、お客様のAI要件に合わせて、AIRI//Sプラットフォームにさらなるイノベーションをもたらすことが容易になります。
さらに詳しい情報については、下記をご覧ください。
ピュア・ストレージの(NYSE:PSTG)は、データ・ストレージをいつまでもシンプルにします。ピュア・ストレージが提供するクラウド・エクスペリエンスは、あらゆる組織におけるデータの可能性の最大化および、インフラ基盤の複雑さの解消、管理コストの低減を可能にします。真の「サービスとしてのストレージ(Storage as-a-Service)」を提供するというピュア・ストレージの取り組みにより、お客さまは、従来型ワークロード、モダン・アプリケーション、コンテナなど、さまざまなデータニーズの変化に迅速かつ大規模に対応できます。ピュア・ストレージは、お客さまにおける炭素排出量およびエネルギー消費量の削減を可能にする製品やソリューションの設計をはじめとする環境保全活動を通じて、世界中のデータセンターにおける炭素排出量削減に大きく貢献しています。ピュア・ストレージは、NPS 顧客満足度調査において B2B 企業の上位 1% に入る高評価を受けています。ピュア・ストレージについて詳しくは、こちらをご覧ください。
Pure Storage、「P」ロゴマークおよび https://www.purestorage.com/legal/productenduserinfo.html に掲載されているピュア・ストレージの商標リストにあるマークは、Pure Storage, Inc. の登録商標です。このプレスリリースの全ての商標または名称は、それぞれの権利者に帰属します。
2023 年ガートナー「プライマリ・ストレージ部門のマジック・クアドラント」におけるリーダーの 1 社
2022 年ガートナー「分散ファイル・システム/オブジェクト・ストレージ部門のマジック・クアドラント」におけるリーダーの 1 社
ピュア・ストレージ製品および認定についてのご質問・ご相談を承っております。ご連絡をお待ちしております。
ライブデモのご用命を承っております。ピュアがいかにしてデータを成果に変えるお手伝いができるかをご説明します。
電話: 03-4563-7443
メディア: pr-japan@purestorage.com
ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社
〒100-0014 東京都千代田区永田町 2 丁目 10-3 東急キャピトルタワー 12 階
03-4563-7443(総合案内)