2021 年 5 月 19 日
マルチクラウドの世界でストレージ・アズ・ア・サービスを提供する IT のパイオニアであるピュア・ストレージ (NYSE: PSTG) は、FlashBlade® の提供開始から5周年を記念して、成長のマイルストーンを発表しました。
FlashBlade は 2016 年 3 月の発表以来、四半期ごとに前年比で一貫した成長を遂げてきました。一般提供(GA)から 2 年以内に、FlashBlade は 2 億 5,000 万ドルのランレートに達し、顧客数は 3 倍以上になりました。FlashBlade は驚異的なスピードで顧客ベースを拡大および多様化し続けており、2021 会計年度には、数百もの FlashBlade の新規のお客様が増え、GA から 4 年後に、売上高は約 10 億ドルに達しました。現在、フォーチュン 100 企業の 25% 以上が、非構造化データから価値を引き出すために FlashBlade を使用しています。
FlashBlade の成長は、お客様の現在のニーズを解決するだけでなく、次世代のモダン・データとアプリケーションを利用してビジネスを活性化できるようにする継続的なイノベーションによって支えられてきました。FlashBlade はこれまでに、以下のようなイノベーションを提供してきました:
ピュア・ストレージの FlashBlade のバイス・プレジデントおよびゼネラル・マネージャーのマット・バーは、次のように述べています。
「FlashBlade の成長はすべての業界ベンチマークを上回っており、急速に拡大している顧客ベースの広さと深さを非常に誇りに思っています。エンタープライズ・データの大部分が構造化されていない未来に目を向けると、FlashBlade は、企業が最新および次世代のデータを活用するために必要なインフラストラクチャを提供する実証済みのイノベーターだといえます。」
ピュア・ストレージのアジア太平洋地域・日本のエマージング・テクノロジー・ソリューションのバイス・プレジデントである Sunil Chavan は、次のように述べています。「この 1 年、企業の加速するデジタル・トランスフォーメーション計画に合わせ、アジア太平洋地域と日本で FlashBlade が多数導入されました。非構造化データは、この地域のお客様にとって主要なデータ形式になりつつあります。FlashBlade の統合型高速ファイルおよびオブジェクト機能により、モダン・データ・エクスペリエンスを提供できます。」
FlashBlade を導入しているお客様は業界の中でも満足度が高く、B2B 企業の上位 1% で、ピュアの NPS スコアに貢献しています。お客様のレビューに基づき、FlashBlade はガートナー ピア・インサイトの「2021 年分散型ファイル・システムとオブジェクト・ストレージ」部門において、カスタマーズ・チョイスに選ばれました。さらに TrustRadius において、FlashBlade は「オブジェクト・ストレージ」部門で 2020 年のトップ評価賞を獲得しています。
マイクロフォーカスのプリンシパル・データ・エンジニア、Chris "CB" Bohn 氏は、次のように述べています。「FlashBlade の性能は素晴らしく、ダウンタイムはありません。 Vertica on Pure Storage を使用すると、お客様の 360度のビューと高速で洗練された分析が利用でき、ビジネスにあらゆる種類の洞察を提供し、お客様の成功をお手伝いします。ユーザーがそこに使用されている新しいテクノロジーについて知ることはありませんが、Vertica を利用すると、質問に対してはるかに速く答えが返ってくることは分かります。 1 つの顧客ナレッジ・ベース・レポートの実行に以前は 7 日かかっていましたが、現在は 2 秒で完了します。」
シンガポールの南洋理工大学(NTU)の CIO(最高情報責任者)、Alvin Ong 氏は次のように述べています。「I/O レイテンシーを下げながら性能を向上させる FlashBlade の機能は、私たちの期待を上回るものでした。 FlashBlade を使用することで、スーパーコンピューティング・リソースに対する需要の高まりに対応し、環境保護に関して話し合いながら、世界クラスの研究重点型大学としての NTU の地位を強化できると確信しています。」
詳細は、ピュア・ストレージのウェブサイト(FlashBlade についてのページ)をご覧ください。
ピュア・ストレージの(NYSE:PSTG)は、データ・ストレージをいつまでもシンプルにします。ピュア・ストレージが提供するクラウド・エクスペリエンスは、あらゆる組織におけるデータの可能性の最大化および、インフラ基盤の複雑さの解消、管理コストの低減を可能にします。真の「サービスとしてのストレージ(Storage as-a-Service)」を提供するというピュア・ストレージの取り組みにより、お客さまは、従来型ワークロード、モダン・アプリケーション、コンテナなど、さまざまなデータニーズの変化に迅速かつ大規模に対応できます。ピュア・ストレージは、お客さまにおける炭素排出量およびエネルギー消費量の削減を可能にする製品やソリューションの設計をはじめとする環境保全活動を通じて、世界中のデータセンターにおける炭素排出量削減に大きく貢献しています。ピュア・ストレージは、NPS 顧客満足度調査において B2B 企業の上位 1% に入る高評価を受けています。ピュア・ストレージについて詳しくは、こちらをご覧ください。
Pure Storage、「P」ロゴマークおよび https://www.purestorage.com/legal/productenduserinfo.html に掲載されているピュア・ストレージの商標リストにあるマークは、Pure Storage, Inc. の登録商標です。このプレスリリースの全ての商標または名称は、それぞれの権利者に帰属します。
2023 年ガートナー「プライマリ・ストレージ部門のマジック・クアドラント」におけるリーダーの 1 社
2023 年ガートナー「分散ファイル・システム/オブジェクト・ストレージ部門のマジック・クアドラント」におけるリーダーの 1 社
ピュア・ストレージ製品および認定についてのご質問・ご相談を承っております。ご連絡をお待ちしております。
ライブデモのご用命を承っております。ピュアがいかにしてデータを成果に変えるお手伝いができるかをご説明します。
電話: 03-4563-7443
メディア: pr-japan@purestorage.com
ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社
〒100-0014 東京都千代田区永田町 2 丁目 10-3 東急キャピトルタワー 12 階
03-4563-7443(総合案内)